2015年11月01日

「親子のもみじ入門」

 
  前日の雨予報はいったい?

  秋晴れの日曜日になりましたicon01

  「親子のもみじ入門」を開催しましたkao_21

  ㈱平和堂さんの寄付による緑の募金助成事業です。

  昨年植えたもみじの樹から 今年は種を採集し種まきしますmomiji

  「親子のもみじ入門」 「親子のもみじ入門」
今日の参加者は25名 梯子に乗って 種を取るのは大人気で

 行列を作って順番待ちになりました目

 皆様 ポットに植替えして ご自宅に持ち帰る人も

 先生からのお土産もあり ストラップづくりも大好評で

 あっという間の2時間でした。

 「親子のもみじ入門」 「親子のもみじ入門」
 
 「親子のもみじ入門」 「親子のもみじ入門」
 
 紅葉について楽しく勉強できて良かったですねkao_21






同じカテゴリー(森づくり活動)の記事画像
4月定例会開催しました
11月定例会「薪割りとチップ作り」
キノコの森の探検「キノコの菌打ちと薪割り体験」
9月25日「アカマツの森作りとキノコ探し」
4月定例活動日
抵抗性アカマツの植林と森の音楽ライブ
同じカテゴリー(森づくり活動)の記事
 森林女子 キッズ集まれ 「ドングリや種拾いと薪割り」 (2017-10-18 19:00)
 「森林女子集まれ松茸山の手入れの仕方を学んでみよう」 (2017-09-28 12:00)
 9月定例会 森林女子もキッズ大募集 松茸山を整備しよう (2017-09-20 20:00)
 5月定例会を開催します (2017-05-20 17:00)
 4月定例会開催しました (2017-04-23 19:00)
 4月23日 定例会 春を満喫しよう! (2017-04-21 22:00)