2016年03月27日
抵抗性アカマツの植林と森の音楽ライブ
「抵抗性アカマツの植林と森の音楽ライブ」を開催しました。
大事に大事に2年間育ててきた
松枯れに強い抵抗性アカマツを森に 植栽しました


規格サイズをクリアして 元気に育った苗だけ
森に植え替えします。

前日の準備から 慣れない
獣害対策ネットに慌てふためき・・


本当に 獣害対策って 手間がかかって大変です。
今まで 様々なものを試しましたが 値段と労力と考えると
どれもいまいちです。

会員の方が家で育てた苗木も 無事に森へ
全部で120本くらい 植栽しました。本当に良かったです。
その後 松茸山の吉村先生の講座を聞き、

山荘にて 音楽ライブを開催しました

松枯れに強い森へと更新でき

人と ニホンリスが共生できる
豊かな森へと育ってくれることを祈ります。

2016年03月06日
朽木クルミの草木染めワークショップ
「朽木クルミの草木染めワークショップ」開催しました

3月6日(日) グリーンパーク想い出の森で 秋に収穫したクルミを使って
草木染め体験をしました。

クルミの皮は草木染めに・・
クルミの実はポットに土を入れて種まきしました


染めたい布を 割りばしやビー玉を使って模様をつけて 出来上がりです。

今日はエコバックを作成しました

とってもかわいいエコバックの完成です

ご購入希望の方は グリーンパーク想い出の森 てんくう温泉の売店で販売しております。
朽木クルミを使った 草木染めお手製エコバックです。
どうぞよろしくお願いいたします。

Posted byニホンリスのクッキーat 23:35
りす森倶楽部イベント
2016年03月01日
朽木クルミの草木染め体験ワークショップ
「朽木クルミの草木染め体験ワークショップ」を開催します
日時 3月6日(日)10時~14時
場所 グリーンパーク想い出の森 山荘横フォレスト
対象 どなたでも
申込 定員15名 3月4日〆切
材料費 1作品 500円~
秋に豊作を迎えた朽木クルミの実の皮や樹皮を使いエコバック等の草木染め作品を
作ってみましょう
申込は びわ湖りす森倶楽部 080-1467-0419 金子まで

日時 3月6日(日)10時~14時
場所 グリーンパーク想い出の森 山荘横フォレスト
対象 どなたでも
申込 定員15名 3月4日〆切
材料費 1作品 500円~
秋に豊作を迎えた朽木クルミの実の皮や樹皮を使いエコバック等の草木染め作品を
作ってみましょう

申込は びわ湖りす森倶楽部 080-1467-0419 金子まで