2014年05月19日
マツの苗づくり「わくわく農体験」
5月18日午後からのプログラム 松の苗づくり「わくわく農体験」
会員限定プログラムです

松枯れの森を救おうプロジェクト りす森 滋賀県産抵抗性アカマツの育苗体験活動です。
りす森育苗畑は 高島市今津町のK農産 の畑です。
こちらのK農産は 田んぼ、そして、滋賀の誇れる 近江牛も 飼ってらっしゃいます。
さっそく、到着すると その日生まれたばかりの子牛がいるということで 赤ちゃん牛を見せていただきました

えっ~ かわいいですね~と一同ビックリです。生まれたての まだ きちんと歩けない子牛
驚かさないように そっと覗きます。
その後は皆で力を合わせて苗の植替えです
そして 苗を畑へ移しました
楽しくわいわいと畑仕事も・・体験して 朴葉ごはんも作りました
最後は おいしいお米を お土産に頂きました・・・K農産のご主人が作った田んぼ米です

K農産様 本当にありがとうございました。楽しい びわ湖りす森倶楽部春の1日でした
りす森倶楽部イベントのお知らせ
10時定例会は台風接近の為 延期します
森林女子 キッズ集まれ 「ドングリや種拾いと薪割り」
一度はチャレンジ 近江富士 松茸山でニホンリス調査
「森林女子集まれ松茸山の手入れの仕方を学んでみよう」
9月定例会 森林女子もキッズ大募集 松茸山を整備しよう
10時定例会は台風接近の為 延期します
森林女子 キッズ集まれ 「ドングリや種拾いと薪割り」
一度はチャレンジ 近江富士 松茸山でニホンリス調査
「森林女子集まれ松茸山の手入れの仕方を学んでみよう」
9月定例会 森林女子もキッズ大募集 松茸山を整備しよう
Posted byニホンリスのクッキーat20:00
りす森倶楽部イベント