2015年05月19日
みのり農園
今日は、今年のりす森畑の講師 滋賀県高島市泰山寺で
有機野菜の農家をしていらっしゃる みのり農園さんのご紹介です

いまや 大人気の若手農家さんで 5月16日の毎日新聞滋賀面の
湖国の人シリーズで 堂々と掲載されておりました

こちらの野菜は京都や東京のおしゃれなレストランさんから大人気だそうですよ。


とてもきれいな畑ですね

そんな 畑で育つ野菜はというと

こちらは セニョリータ ゴールドという おしゃれなパプリカです。
セニョリータ いいですね

一度は食べてみたいお野菜です

他にも生食用スイートコーンや紫大根など年間100種ほど作られるそうです。
詳しくは毎日新聞5月16日(土)の滋賀面にて紹介記事が出ていますので
ぜひ、ご覧になってみて下さいね

さて、そんなみのり農園さんのお野菜がお土産につく 畑の体験プログラム
~森と畑と人をつなぐ 土づくりと苗づくり~
5月23日(土) 13時~16時
高島市今津下弘部のりす森畑で 開催します。
スケジュールは 夏野菜の植えつけと松茸のなるアカマツの植えつけです。
普段から 土にこだわり 農業をしている みのり農園さんの
お話を聞きながら、苗畑を皆で作りましょう。
ぜひ 皆様の参加をお待ちしております

りす森畑では今年度みのり農園さんを講師に招き、年4回のイベントを
計画しています。毎回内容が変わりますので、ぜひ、全回参加してみてくださいね
