2014年07月13日
森キャンプと川遊びと花炭作り
雨・あめ・アメ・・・。本日のりす森は会としては中止となり、
個人的に行うことになりました・・。
雨の降る中、ぶらぶら、りすの巣探しにレッツゴー


ちょっとわかりにくい画像ですみませんが、ちゃーんとありました。
どれどれ・・・・・・ん??あった

りすの巣探しは なかなか難しいですが、ここの森には
以前調査した時になんと30個近くありました

さて、森といえば・・キャンプ。。。ということで、レッツ!チャレンジ!テント作りです!


次は花炭作りです。夏休みの自由研究にもちょうどいいです。


エビフライの花炭完成!キャンプ場のおじさんからこんな炭作りする人は
今までいなかったよ!すごいね!とお褒めの言葉をもらいました



オニグルミとマツボックリも

たくさんできました!
そして川遊びも たくさんのカエルやお魚と遊びました。



ここの森の歴史を学び、観音様に拝みます。
どうか、いつまでも 豊かなリスの森でありますように・・

雨だけど とても楽しい1日でした。これからも リスの森で遊んで森に親しみましょうね。
りす森倶楽部イベントのお知らせ
10時定例会は台風接近の為 延期します
森林女子 キッズ集まれ 「ドングリや種拾いと薪割り」
一度はチャレンジ 近江富士 松茸山でニホンリス調査
「森林女子集まれ松茸山の手入れの仕方を学んでみよう」
9月定例会 森林女子もキッズ大募集 松茸山を整備しよう
10時定例会は台風接近の為 延期します
森林女子 キッズ集まれ 「ドングリや種拾いと薪割り」
一度はチャレンジ 近江富士 松茸山でニホンリス調査
「森林女子集まれ松茸山の手入れの仕方を学んでみよう」
9月定例会 森林女子もキッズ大募集 松茸山を整備しよう
Posted byニホンリスのクッキーat19:00
りす森倶楽部イベント