2013年12月16日
りす森倶楽部 (4)
2013年も終わりに近い 12月15日(日)
りす森倶楽部第4回目を実施しました。
今日のテーマは「マツ枯れ調査とニホンリスの巣箱作り」です。
わざと焦がして ちょっとおしゃれな巣箱の出来上がりです。
中には りすの巣材にもなる 針葉樹の皮をたくさん入れてあげました。琵琶湖の森に住むニホンリスのクッキー用巣箱です。
来年が楽しみですね。
お昼には、調査中に見つけた天然なめこ入り野菜汁やマツ枯れ材を薪にしてその中でほっかほかの焼き芋を作って食べました。
寒い中 皆様 お疲れ様でした。
りす森倶楽部イベントのお知らせ
10時定例会は台風接近の為 延期します
森林女子 キッズ集まれ 「ドングリや種拾いと薪割り」
一度はチャレンジ 近江富士 松茸山でニホンリス調査
「森林女子集まれ松茸山の手入れの仕方を学んでみよう」
9月定例会 森林女子もキッズ大募集 松茸山を整備しよう
10時定例会は台風接近の為 延期します
森林女子 キッズ集まれ 「ドングリや種拾いと薪割り」
一度はチャレンジ 近江富士 松茸山でニホンリス調査
「森林女子集まれ松茸山の手入れの仕方を学んでみよう」
9月定例会 森林女子もキッズ大募集 松茸山を整備しよう
Posted byニホンリスのクッキーat17:00
りす森倶楽部イベント